年別アーカイブ: 2013
14 / 15« 先頭...1112131415

動物病院かわいい外構 水海道市

水海道市のアニマルクリニック様は、施工前、正面入り口前にプランターや鉢植えがたくさん置かれています。また、勝手口にあるガレージに荷物を置くと外からよく見えてしまう状態でした。
そこで、今までの動物病院とはちょっとちがうイメージで、遊び心を持たせたデザインを提案、お打ち合わせを何度か行いまして、CGイメージ図を作成しました。
病院の顔である看板には、銅板で動物の影絵をつけてみました。花壇の中に看板があるので、季節ごとに違った装いを見せてくれると思います。
ガレージには木製のトレリス(目かくしフェンス)を配置して、すっきりとした印象になりました。円形テラスとウッドデッキが、プランターと鉢植えをより華やかに演出しています。

   

施工前

イメージ図
 

カテゴリー: 大人気!ヨーロピアンスタイル, 開放的なオープン外構, その他 茨城県の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

落ち着きのあるピンクの外構 つくば市

広く大きな門構えと不規則タイルをレンガで縁取りした門柱、その周りの壁は美ブロを使い、扇模様を描いています。
広々としたウッドデッキを配して、そのすぐ下にはレンガ敷きの通路、そしてその先には白砂利を敷いて、ところどころ円形レンガの花壇を配してアクセントをつけています。
美ブロ:四国化成のブロック外装材で、既設・新設のブロック塀に簡単な下処理だけで上塗りでき、作業工程が短く模様付けも自由に行えるのが特徴です。S様邸の外構と庭の施工例では門柱のレンガ色に合わせて淡いピンクの美ブロを選び、コテ仕上げで扇の模様を施しました。

   

カテゴリー: 大人気!ヨーロピアンスタイル, プライバシー重視のクローズ外構, つくば市の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

既存の柵を生かしリフォーム 取手市

リフォームということで以前からあった柵を最大限活かし、コールタール加工した木材を全体的に配置して落ち着いた雰囲気を出してみました。
玄関前には、ワンポイントとして白いコンクリート造りの飾り窓を配置してアクセントを出しています。
また、柵と建物の間に、周りと調和した色合いの広々としたウッドデッキを配置しました。その際、長い間大事に育んできたサルスベリの木をそのままにウッドデッキの施工を行っています。家の裏側にあたる勝手口も同じトーンで仕上げました。全体的に、以前の環境を大きく損なうことなくイメージチェンジできたのではないかと思います。

     

カテゴリー: 大人気!ヨーロピアンスタイル, 開放的なオープン外構, 取手市の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

つくば市 シックな洋風の庭

ご相談をいただいた際は、庭一面に植えられた芝生と、植木・花壇などが混在しているようなイメージになっていました。
まず、開放的なウッドデッキを取り付け、一段掘り下げた庭へは石畳の階段を設置しました。階段の端からタールで防水加工した木材を曲線的に配置することで、さらにメリハリ感を出しています。
門のすぐ後ろに木を植え、その周りに砂利を敷きました。柵にすぐ近くにある植木のお手入れができるよう、砂利敷きの中にレンガを飛び石のように配置しています。門から玄関への通路には、煉瓦造りのおしゃれな花壇に飾り電灯をあしらってみました。ご訪問されるお客様を優しくお迎えいたします。

    

施工前
  

カテゴリー: 大人気!ヨーロピアンスタイル, プライバシー重視のクローズ外構, つくば市の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

水海道市 茶系のオープン外構

門柱は違うサイズ・色のレンガを組み合わせて、モザイク模様を意識して仕上げました。
玄関へ続くスロープは緩やかな傾斜とカーブにして歩きやすくしまして、さらに雨の日でも滑りにくい加工を施しました。
ガレージの壁はジョリパット仕上げを採用しました。クリーム色の壁に塗り模様をつけています。

  

カテゴリー: 大人気!ヨーロピアンスタイル, 開放的なオープン外構, その他 茨城県の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

牛久市 洋風ガーデン

同心円状に敷きつめたタイルと、大きく広々としたウッドデッキとを組み合わせて、遊び心たっぷりのお庭になりました。
レンガでの縁取りなども曲線を多くつかって、やわらかくあたたかな感じに仕上げることができました。

  

カテゴリー: 大人気!ヨーロピアンスタイル, 牛久市の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

取手市 外構と庭の施工例

ウェーブのかかった、ジョリパット仕上げの壁に枕木を入れ、自然石の豪華な階段を強調してみました。可愛らしさをポイントに、バッグ式のポストを使っています。
ジョリパット仕上げ:
スタンダードブロックに上塗りした素材です。Y様邸の外構と庭の施工例では、クリーム色の塗り壁にしました。門袖部分に塗りの模様が出ていますが、職人さんのセンスで模様付けをしています。

  
 

イメージ図
 

カテゴリー: 格好いい!シンプルモダン, 開放的なオープン外構, 取手市の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

総和町 外構と庭の施工例

建物外壁に合わせ、主に同系色のレンガを使っています。ちょっと遊び心をくわえて、レンガの窓を作ってみました。
階段縁にグリーンの箱抜きを配置してアクセントにしています。曲線で構成した化粧ブロックの花壇には、シンボルツリーとしてシャラの木(夏椿)を植えました。

  
 

イメージ図
 

カテゴリー: 大人気!ヨーロピアンスタイル, 開放的なオープン外構, その他 茨城県の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

美浦村 アパートの外構

こんなアパートに住んでみたいという思いを込めて… アイアンのフェンスとアーチをアレンジしてみました。
自然石の入ったアパートの駐車場って見かけませんよね!

  
 

イメージ図
 

カテゴリー: 大人気!ヨーロピアンスタイル, 開放的なオープン外構, その他 茨城県の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

つくば市 緑いっぱいオープン外構

お庭全体のコーディネートをさせていただきました。
和風の趣を大切にしたいとのご要望でしたので、『和』を感じさせる部分には特に力が入りました。
要所要所にレンガを使いましたが、全体として和と洋のバランスを崩さず、和洋折衷に仕上げることが出来ました。

   

カテゴリー: 大人気!ヨーロピアンスタイル, 落ち着きのある和風モダンスタイル, 開放的なオープン外構, つくば市の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

ウッドデッキとウッドフェンス つくば市

非常に硬質で耐久性の高いウリン材をふんだんに使用しました。広々としたウッドデッキ、玄関前の階段、フェンス、そして建物の外壁までウリン材で統一しています。
ウリン材はボルネオ原産で日本に輸入されるようになって日が浅いですが、海外では「鉄の木」「100年耐える木」と言われるほど評価の高い木材として知られています。

   

カテゴリー: 落ち着きのある和風モダンスタイル, 開放的なオープン外構, つくば市の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク

つくば市 和風モダン庭園

こちらのお庭は、和洋のバランスを考えながらデザインいたしました。
直線的・幾何学的な部分と、曲線的な部分を作ることで全体的にメリハリをつけました。さらに自然な雰囲気のガーデニングをアクセントにすることで、様々な要素を溶けこませた、見ていて楽しいお庭を作ることができたと思います。

   

カテゴリー: 落ち着きのある和風モダンスタイル, プライバシー重視のクローズ外構, つくば市の外構と庭 施工例, エクステリア施工例   パーマリンク
14 / 15« 先頭...1112131415