バリアフリーは細かい点まで配慮することが大切

バリアフリーを意識したエクステリア工事の需要が高まっています。しかし、いざ住まいをバリアフリー化することになった際、どういった点に配慮すれば良いのかわからないという方も多いでしょう。こちらでは、バリアフリーを意識したエクステリア工事についてご紹介いたします。下妻市で外構リフォームをお考えの際は、ガーデンルームよしむらへご相談ください。

外階段をスロープにする

外階段をスロープにする

バリアフリーを意識したエクステリア工事では、外階段をスロープにするのが大きなポイントです。スロープにすることにより車椅子での走行が容易になり、足腰が弱って階段の昇り降りが苦手な方も歩きやすくなります。

ただし、スロープを設置する際は、スロープの素材と傾斜角度に注意してください。屋外用スロープの素材としては、アスファルトやコンクリート、石材、タイルなどが一般的です。石材やタイルは濡れると滑りやすいため避けた方が良いですが、近年では滑りにくい石材やタイルも開発されているため、ニーズに合わせて選ぶことができます。

また、屋外用スロープの傾斜角度は、屋内用スロープの傾斜角度よりも緩やかにする必要があります。最も望ましいのは5%の角度ですが、緩やかな分スロープが長くなりやすいです。スペースの確保が難しい場合は、傾斜角度を8%程度にして途中に踊り場を設けるようにすると良いでしょう。

門扉を開き扉から引戸に

門扉を開き扉から引戸に

門扉は開き扉が多いですが、開き扉はバリアフリーには向いていません。車椅子で開き扉を開閉しようとすると、車椅子が開閉を妨げてしまいます。

しかし、引き戸だと横にスライドさせるだけなので、車椅子に乗っていても簡単に開閉ができます。門扉を引き戸にする場合は、より快適に開閉できるよう取っ手はなるべく大きいものを選びましょう。最も良いのは横バーハンドルで、車椅子に乗ったまま簡単に扉の開閉ができます。

また、引き戸へとリフォームする場合は、車椅子の横幅を考慮して広めにスペースを確保しましょう。車椅子の横幅は約70cmなので、引き戸の開口部は最低でも1mは必要です。開口部を広めにすることで、ベビーカーや自転車なども楽に通ることができます。さらに、引き戸へとリフォームする場合、鍵穴の位置も車椅子で使いやすい高さにすることが大切です。

バリアフリーを意識したエクステリア工事では、車椅子の方や介助を必要とする方も快適に過ごすことができるよう配慮することが大切です。下妻市からの依頼も承っているガーデンルームよしむらは、カーポート設置やバリアフリーを意識したリフォームに対応しています。つくば市や下妻市の周辺エリアの方も、お気軽にお問い合わせください。

下妻市のリフォーム

サイト名 ガーデンルームよしむら
所在地 〒305-0816 茨城県つくば市学園の森3丁目9-9
TEL / FAX 029-861-0260 / 029-861-0261
代表 吉村 茂美
営業日時

平日9:30~18:00/日曜9:30~17:00 *お打合せは完全ご予約にて承ります。

定休日 毎水曜日 夏季休暇・冬季休暇・臨時休業あり

加盟団体 エグゼクス会
事業内容 エクステリア工事、外構工事、庭工事に伴う、設計・施工業務
施工エリア

茨城県内地区を中心に活動。*千葉県 柏市 印西市 野田市 応相談

その他、上記エリア外でも施工可能な場合もございます。また、遠方のお客様については図面送付などで対応可能です。お気軽にご相談ください。

URL https://www.gardenroom-ysm.com

お問い合わせ